真間山弘法寺大河家
※写真をクリックすると拡大画像がでます。

真間山弘法寺墓地1.5uの施工例(大河家)
▼詳細
墓所:真間山弘法寺境内墓地(千葉県市川市)
4尺(約1.2m)×5尺(約1.5m)の広さの墓地です。
下の部分の工事は白御影石で行い、
石塔は小松石(赤)で建てさせていただきました。
また、水鉢・香炉・花立はすべて当店オリジナルの形です。
本小松石は、墓相学ではお墓に使用するのに良い石とされております。
当店は、初代から続く本小松石の産地の山との直接取引により、色合わせが難しい本小松石でも色の合った墓地工事を行わせて頂いております。
ぜひ本小松石での墓石のご用命は当店まで!!