中村家1(真間山弘法寺)
※写真をクリックすると拡大画像がでます。

真間山弘法寺境内墓地2.25uの施工事例(中村家)
▼詳細
墓所:真間山弘法寺 境内墓所(千葉県市川市)
5尺角(約1.5m四方)の墓地に中国産白御影石にて土盛り工事(高さ:約45p)をし
本小松石(赤)にて石塔工事をさせていただきました。
石塔の花立・水鉢部分は、仏様にお供えする水を入れる所に
花立の水が入るのを防ぐために花立部分を低くしてある
当店オリジナルのものです
シンプルな感じの墓地ですが、掃除もしやすく
石塔が小松石で出来ていて見栄えのする墓地です。
やはり周りの石と違う石で石塔は建てた方がカッコイイです!!
墓石の種類は中国材が増えてきているため多数ございます。
まずは色々なお墓を見て選ばれると良いと思います