透塊ソイル施工(真間山弘法寺)
▼詳細
墓地:日蓮宗 真間山弘法寺(市川市)
真間山弘法寺の境内墓地は旧墓地・新墓地に関係なく
雑草が生えやすく、お墓参りのたびに草むしりが大変というお話を
よく耳にします。
今回も雑草が生い茂ってしまって、根が絡んでいて除草作業が出来ないという
ご相談でしたので、透魂ソイルの施工をご提案させて頂きました。
最近は土の部分をすべて石で覆ってしまっている墓地がよくありますが
墓相学では、墓地が呼吸を出来なくなってしまうため良くないとされています。
作業工程
1.土の上の部分の草を刈り取る
2.土を掘り起こし、根を除去する
3.納骨堂の口の部分が低いためコンクリートで嵩上げをする
4.透魂ソイルの施工
5.化粧砂利を敷設
今回は拝石(蓋石)を交換し、
既存の拝石を手前に踏み石として据えさせて頂きました。
画像 @透塊ソイル施工 Aビフォア画像 B草刈後
C土掘り起こし後 D化粧砂利敷設